レンタカー大手「オリックスレンタカー」が2010年3月1日から電動アシスト付き自転車のレンタルを全国計100台規模でスタート。その後数年たった2013年現在、料金体系や営業店舗の顔ぶれなど細部には変動があるもののすっかり定着した模様。特に都内では浅草・押上(東京スカイツリー近隣)・錦糸町エリアでのサービスの充実ぶりが目立ちます。
他に京都、函館(春~秋)でも営業中。
オリックスレンタカー「eチャリ」★電動アシスト[東京・浅草・押上・錦糸町・池袋・新百合ヶ丘]
錦糸町の清掃用品店「クリーンデポ」のレンタルサイクル
読者のかたからツイッターでご教示いただきました。
JR総武線「錦糸町」駅から北へ徒歩5分、東京スカイツリーまでほとんど目と鼻の先の場所にある清掃用品のお店「クリーンデポ」(東京都墨田区錦糸2-10-1)の店先に、「1日(24時間)500円」で自転車のレンタルサービスがあるそうです。※土・日・祝日は休みなのでご注意。
「第一ホテル両国」のレンタサイクル
所在地:東京都墨田区横網1-6-1
両国駅の北側、国技館や江戸東京博物館などメジャーな観光スポットに至近のシティホテル。
中でも建設中の東京スカイツリーまでは、歩けばけっこうあるけれど自転車ならすぐ(目標がでかいので迷う心配もない)……というわけでか、2010年?、宿泊客向けサービスの一環としてレンタサイクルを導入開始。「午前・午後の半日単位、500円」という設定からしていかにも「スカイツリー見物」を思い切り視野に入れている感じです。
⇒口コミを見る
「第一ホテル両国」の詳細@神田川のページ
枕橋茶や レンタサイクル(墨田区向島)
東武浅草駅の対岸、墨田公園南西端の東武線ガード下、「東京スカイツリー」建設に沸く周辺の下町観光基地の役割を果たす喫茶店「枕橋茶や」が2009年5月30日にスタートした小規模なレンタサイクル。
登録:
投稿 (Atom)